6月5日より京都芸術センターでレジデンスアーティストとして滞在しているミアとサム。
その2人が滞在中に制作したダンス作品の公演詳細です。

祇園祭の山鉾のひとつ、「船鉾」を保存している「船鉾町家」の一部を舞台としたダンス作品を発表します。
フィリピンと日本における新居祝いの慣習や儀礼を出発点としながら、両国の「家」や社会におけるジェンダーについても探究していきます。
*********
**************************************
Artist in Residence Program 2012
Mia Cabalfin and Rhosam Prudenciado Jr.
Dance Performance "HOUSEWARMING"
振付・演出・出演: ミア・カバルフィン
ロサム・プルデンシャド・Jr.
音 楽 : 原 摩利彦 polar M
Choreography, Direction, Performance: Mia Cabalfin & Rhosam Prudenciado Jr.
Music: Marihiko Hara, polar M
日時:
2012年
8月3日(金)18:30 開演(集合18:20)
8月4日(土)18:30 開演(集合18:20)
8月5日(日)18:30 開演(集合18:20)
※演出上の都合により、開演時間までは会場にお入りいただくことができません。
集合時間にお集まりいただき、受付をお済ませいただいた上で開演まで会場外でお待ちいただきます。ご了承ください。
※町家内を巡回形式での公演ですので、お席をご用意できない場合がございます。また、大きなお荷物はなるべくご遠慮ください。
会場:
船鉾町家(京絞り 寺田)
京都市下京区新町通綾小路下る船鉾町391
料金:
1,000円(要予約)
予約:
京都芸術センターウェブサイトhttp://www.kac.or.jp/bi/1115より、もしくはTEL(075-213-1000)から。
※ウェブサイトからお申込みの場合は、お名前・人数・ご連絡先・ご来場予定日を明記してください。
定員:
各回20名限定
*********
****************************************
「サイトスペシフィックな場所で公演をしたい」と2人の強い希望と、船鉾町家の家主さんの温かいご協力があり、実現しました。
ぜひ2人の公演にお越しください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿